黒ショウガは熱帯地方で栽培するショウガ科ケンペリア属の植物で、学術名をKaempferia parviflora といいます。日本では「黒ショウガ」または「黒ウコン」と呼ばれています。原産国のタイではクラチャイダム(Krachai Dam)と呼ばれ、1,000 年以上前から食用にされています。
【 機能性 】
・運動機能及び筋持久力向上作用 (二重盲検並行群間比較試験)
握力や脚力、バランス力、持久力などの運動機能を向上する作用を確認。
・冷え性・むくみ改善作用 (オープン試験)
末梢血管の形を正常に回復させ、末梢血流改善効果を確認。また、血圧の正常値のコントロール効果を確認。
・筋肉細胞における AMPK 活性化作用(in vitro)
・抗肥満及び抗糖尿病作用(in vivo)
・血管内皮細胞における NO 産生促進作用(in vitro)
【 由来原料 】
黒ショウガ
【 規格成分 】
総ポリメトキシフラボン
5,7-ジメトキシフラボン
【 安全性試験 】
(黒ショウガ抽出物)
・単回投与試験
LD50:2,000mg/kg以上
・28 日反復投与毒性試験
・慢性毒性試験(6か月連続投与)
・ヒト 5 倍量(500mg)摂取試験
【 上市 】
(2012 年 5 月上市)
【 製品グレード 】
-P(粉末)
-WSP(水溶性粉末)
【 推奨摂取量 】
100mg/日(P)
【 ハラール 】
ハラール認証取得原料
-P(粉末)
-WSP(水溶性粉末)
【 特許 】
日本特許:6086953 号(AMPK 活性化剤)
【 オリザ油化の機能性表示食品素材 】
・素材名
黒ショウガエキス
・関与成分名
1.黒ショウガ由来5,7-ジメトキシフラボン
2.黒ショウガ由来5-ヒドロキシー7-メトキシフラボン
・1日の推奨摂取量
1.黒ショウガ由来5,7-ジメトキシフラボン/2.5mg
2.黒ショウガ由来5-ヒドロキシー7-メトキシフラボン/0.5mg
・ヘルスクレーム
黒ショウガ由来5,7メトキシフラボンおよび黒ショウガ由来5-ヒドロキシー7-メトキシフラボンには、現代生活で低下する物を握る力ならびに加齢にともなって低下する立ち上がる力および自転車運動をサポートする機能があることが報告されています。
・SR状況
済
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 応用例
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【 食品 】
・加工食品
飲料(清涼飲料水、ドリンク等)、ハードおよびソフトカプセル、タブレット、キャンディー、チューインガム、グミ、クッキー、チョコレート、ウエハース、ゼリー等
【 化粧品 】
化粧水、ローション、パック、ボディジェル等
※詳細はお気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------
お電話でのお問い合わせ
東京営業所
TEL :03−5209−9150
----------------------------------------