納豆菌・納豆キナーゼ(ナットウキナーゼ)なら「納豆菌培養エキス「NSK-SD」(ナットウキナーゼ高含有)」:株式会社日本生物.科学研究所(東京支社)【健康美容EXPO】

健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > な行 > 納豆菌・納豆キナーゼ(ナットウキナーゼ) > 納豆菌培養エキス「NSK-SD」(ナットウキナーゼ高含有)

健康美容業界最大の企業と企業を結ぶBtoBビジネスマッチングサイト キーワード検索

株式会社日本生物.科学研究所(東京支社)
原材料名 : 納豆菌培養エキス「NSK-SD」(ナットウキナーゼ高含有)
形状 : 白色から乳白色の微粉末

ナットウキナーゼには、血栓の主成分「フィブリン」に働きかけ分解する機能が認められています。

納豆菌培養エキス「NSK-SD」(ナットウキナーゼ高含有)

ナットウキナーゼと呼ばれる酵素は、わが国の伝統的発酵食品である納豆より発見されました。ナットウキナーゼは納豆菌が大豆を発酵する過程で産生されるもので、275個のアミノ酸からなる分子量約27700のプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)です。ナットウキナーゼはフィブリンへの反応性(分解)が極めて高く、またプラスミンを賦活する作用もあり、血流改善が期待できる素材です。
1998年、日本生物科学研究所はナットウキナーゼを高含有する「納豆菌培養エキス」の製造方法を世界に先駆けて確立し、販売を開始致しました。以来ナットウキナーゼのトップメーカーとして国内はもとより、米国・韓国・台湾・中国を始めとした十数カ国に出荷しております。そして、現在「ビタミンK2を除去したナットウキナーゼ原料」の物質および製法特許を取得しています。

◎ ナットウキナーゼのパイオニア

機能性素材を提供すると言う事は「安心・安全」はもとより、技術・販売の全てを通してお客様の良きアドバイザーでなくてはならないと考えます。日本生物科学研究所はナットウキナーゼのパイオニアとして、過去の実績を活かし、皆様のご期待に応えます。

◎ 納豆菌培養エキスのあゆみ

1996年 納豆菌培養エキスの開発着手
1998年 ナットウキナーゼを高含有する納豆菌培養エキス製造方法を確立
1998年 納豆菌培養濃縮エキス(9,800 FU/g)および納豆菌培養エキス「NSK-FD」(13,000 FU/g)の製造販売を開始
2001年 納豆臭を除去した「NSK-SD」(20,000 FU/g)を開発。製造販売を開始
2006年 ビタミンK2除去の製法特許および物質特許を取得
2012年 韓国FDAにより健康機能食品(韓国版トクホ)原料として認定される

◎ 何故ビタミンK2除去なのか??

「ワーファリン」を服用されている方は「ビタミンK2の拮抗作用」により、ワーファリンの効果が減弱されるため、ビタミンK2を多く含む食品(納豆、緑黄色野菜、クロレラなど)の摂取を医師より制限されます。弊社では、そういった方でもナットウキナーゼが摂取できるようビタミンK2の除去技術を開発し、納豆菌培養エキスNSKの製造に採用いたしました。

◎ 特許概要

< 納豆菌培養エキスNSKのビタミンK2除去に関する特許 第3881494号 第3834048号 >
ナットウキナーゼを含有し、かつほとんどビタミンK2を含まない納豆菌培養液の、濃縮物を含む、ペースト、粉末、顆粒、カプセル、ドリンクまたは錠剤の形態の食品と工程を含みます。

◎ 「FU」は ナットウキナーゼの活性を示す単位

※フィブリン分解ユニットの略
弊社は「フィブリン(血栓)」を基質としたナットウキナーゼ活性度測定法(フィブリン分解法)を提案・啓蒙してきました。
財団法人日本健康・栄養食品協会、日本ナットウキナーゼ協会の規格基準判定には本法が採用され、ナットウキナーゼの活性を示す単位として 「FU」 が広く認知されています。

◎ 1日の摂取目安量

ナットウキナーゼとして2000FU以上→NSK-SDとして100mg以上(製造時の失活分を含まず)
製造後の検査において2000FUを満たした製品は日本健康・栄養食品協会(JHFA)もしくは日本ナットウキナーゼ協会(JNKA)の認証を受けることが出来ます。
・財団法人日本健康・栄養食品協会 http://www.jhnfa.org/
・日本ナットウキナーゼ協会 http://j-nattokinase.org/

◎ 製品規格

・納豆菌培養エキス「NSK-SD」
・性状/白色から乳白色の微粉末で、僅かに納豆臭を有す
・ナットウキナーゼ活性/20,000 FU/g以上
・ビタミンK2含量/0.1 ppm以下
・主な用途/ソフトカプセル、ハードカプセル、打錠品、健康嗜好食品

◎ 納豆菌培養エキスNSKの機能性試験

・血流動態変化への影響
・高血圧患者への影響調査
・線溶活性および凝固抑制能に与える影響調査
・血液粘性低下への影響
・血小板凝集抑制能への影響
・ワーファリン服用患者に対する安全性と効果の研究
・ヒトによるナットウキナーゼの体内動態試験(血中への移行)

◎ 納豆菌培養エキスNSKの安全性

《安全性試験(動物および微生物)》
・単回経口投与毒性試験
・13週間反復経口投与毒性試験
・染色体異常試験
・復帰突然変異試験
・生産菌の病原性試験

《ヒト臨床試験》
・「NSK-SD」配合カプセル摂取時の安全性検討試験

《安全性管理》
・遺伝子組み換え原料不使用
・動物性原料不使用

 
会社概要
会社名
株式会社日本生物.科学研究所(東京支社)
住所
〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町12番地2 JBSL神田ビル6F
代表者名
東 健一郎
設立年月
1974年9月
資本金
6,000万円
事業内容
・納豆菌培養エキスの研究開発・製造販売
・植物発酵エキスを主原料とする飲料等の製造・加工・販売
・あした葉の栽培とバルク供給
・胡麻ミネラルの研究開発・製造販売
・動物飼料添加液の製造販売
・藻類及び微生物の食品化に関する研究開発
事業所
■大阪本社
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島1丁目4番40号
JBSL梅田ビル5F

■東京支社
〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町12番地2
JBSL神田ビル6F

■九州工場・研究室
〒873-0212
大分県国東市安岐町大字塩屋2022番地

■京都工場
〒613-0024
京都府久世郡久御山町大字森小字3丁55

■上海事務所
〒201103
中国上海市龍柏一村佳信花苑
ホームページ
http://www.jbsl-net.com/
健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > な行 > 納豆菌・納豆キナーゼ(ナットウキナーゼ) > 納豆菌培養エキス「NSK-SD」(ナットウキナーゼ高含有)
■注目カテゴリ・コンテンツ
スキンケア  男性化粧品(メンズコスメ)  サプリメント  機能性成分  エステ機器  介護食品  基礎化粧品  青ミカン(青みかん)  青汁(トクホ)  アガリクス  コエンザイム  コラーゲン  ダイエット  エステ・サロン・スパ向け  大麦若葉  アルファリポ酸(αリポ酸)  ピクノジェノール  黒酢  特定保健用食品(トクホ)  医療機器(ゲルマニウム)  炭酸泉  プロテイン  ブルーベリー  豆乳  寒天  車椅子 
■注目カテゴリ・コンテンツ
決済代行  印刷  健康食品の製造(受託製造)  化粧品  健康食品の原料  美容・化粧品の製造  健康食品の機器設備 

健康食品自然食品健康用品・器具美容ハーブ・アロマ団体・学会介護・福祉ビジネス商材

健康業界・美容業界に関連するご意見・ご相談はお気軽に
Copyright© 2005-2023 健康美容EXPO [Zenken株式会社] All Rights Reserved.