情報提供 :丸善製薬株式会社

ダイエット関連で優れたエビデンスを誇るブラックジンジャーは、さらに研究が進められ、新たに、
筋肉対応素材
としても有用な結果が得られている。高齢化社会が進む中で、注目されているのは、ロコモティブシンドローム対策素材としての活用だ。そのポテンシャルにさらに迫るーー。


深刻な高齢化の中でロコモティブシンドローム対策が急がれている。運動器症候群といわれるように、骨や筋肉などの運動器が衰えると、日常生活における自立度が低下。要介護になったり、寝たきりになる可能性が高まるからだ。
認知症以前に、運動機能の衰えや障害が、ちょっとした日常での危険を誘発。その結果、つまずきや転倒などで動くことが不自由になり、脳機能の低下を招くこともある。筋力低下は高齢の必然という認識から軽視されがちだが、その対策は健康寿命の観点からも重要なのだ。

ダイエット関連で優れたエビデンスを持つブラックジンジャーに、ロコモ対策素材としての可能性が見い出されたのは、ダイエット関連の試験でのこと。筋肉対応に関するデータがみつかり、そこからフォーカスすることで、ロコモ対策素材としてのポテンシャルに行き着いた。

マウスを用いた8週間の強制経口投与による In vivo試験において、ブラックジンジャーエキス摂取による体重変動は認められなかった。脂肪重量も体重減少を伴わず、腎周囲脂肪量の有意な減少作用を示した。

一方、筋重量の測定では、腓腹筋量、ヒラメ筋量の増加傾向が認められた。前肢筋力の増強およびぶら下がり時間延長作用傾向も認められた。



これらの結果から、ブランクジンジャーの継続摂取により、筋力増強作用および筋持久力作用を得られることが示唆された。抗肥満作用が確認されているブラックジンジャーに筋力増強作用もあるとすれば、そのポテンシャルの高さが際立つことになる。

マウス筋芽細胞を用いたin vitro試験において、ブラックジンジャーは筋芽細胞を増殖し、筋肉の分化に関連するMyoD・Myogeninの発現を亢進した。また、ミトコンドリアの合成等に関与するPGC-1αの発現も亢進することが確認された。

これらの結果から、ブラックジンジャーエキスは、筋肉形成プロセスの各段階に働きかけ、筋力増強作用および筋持久力増強作用を得られることが示唆された。体重減少を伴わず、脂肪量を減少させることと併せ、筋力増強に有効な素材として、大いに期待できるといえる。


【丸善製薬株式会社】
本社・本社工場
〒722‐0062
広島県尾道市向東町14703-10
TEL:0848-44-3161
TEL:0848-20-6006
http://www.maruzenpcy.co.jp/
食品営業部 東京食品課
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-6-7
TEL:03-3496-1521
TEL:03-3496-1641
食品営業部 大阪食品課
〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町2-6-6
(塩野日生ビル6F)
TEL:06-6203-6918
TEL:06-6233-3606
事業内容
医薬品、医薬品用素材抽出物、医薬部外品用素材抽出物、化粧品用素材抽出物、食品添加物、
食品、食品用素材抽出物、健康食品、健康食品用素材抽出物の製造販売



抗肥満作用の研究課程で、除脂肪量の変化があった。そこからさらに研究を進めることで、筋力増強作用も確認された。メタボにもロコモにも有効性が期待されることは、他の類似素材と比べても訴求力があると考えている。摂取の目安量が少なめで効果が見込めるので、機能性素材としての活用の幅も広げやすくなっている。また、原産地のタイではシニアを対象とした運動機能の試験で有効性も確認されている。ブラックジンジャーは、ダイエットからロコモまで、目的に合わせ、幅広い層に使っていただける非常にポテンシャルの高い素材だ。今後、研究を重ね、エビデンスに裏打ちされた付加価値の高い素材として、知名度の向上にもつなげていきたい。

- 丸善製薬株式会社 http://www.maruzenpcy.co.jp/
- 食品営業部 東京食品課 TEL03-3496-1521 / FAX03-3496-1641
〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西2-6-7 - 食品営業部 大阪食品課 TEL06-6203-6918 / FAX06-6233-3606
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2-6-6(塩野日生ビル6F)