■ピノリッチコラーゲン とは?
体内コラーゲンが分解した際の特有成分「ピリジノリン」に着目した小林香料だけの特許コラーゲン素です。※
ピリジノリンが体内コラーゲンの分解をフィードバック⇒コラーゲン産生のスイッチをオンにする!
従来のコラーゲン素材は、製造過程でピリジノリンが除去されがちでしたが、ピノリッチコラーゲンには「ピリジノリン」が豊富に含まれています。
ピノリッチコラーゲンは、体内コラーゲンの素(原料)となるアミノ酸(グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン)を補給することに加えて、体内コラーゲンを作るスイッチが備わった、今までにない新しいコンセプトを持ったコラーゲンペプチドです。
※1 特許第7428426号:コラーゲン産生促進剤
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ピリジノリン含量
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ピノリッチコラーゲンに含有するピリジノリンの量は、一般的な豚由来コラーゲンと比較して4倍以上、魚由来コラーゲンと比較して20倍以上です(小林香料(株)調べ)。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ピリジノリンの作用
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ピリジノリンが細胞表層の受容体(Receptor of AGEs)に特異的に認識されることが報告されています。
また、ピリジノリンの関与により、トランスフォーミング成長因子(TGF-β1:コラーゲン産生促進、骨芽細胞増殖促進、破骨細胞増殖抑制などに関わるサイトカイン)や1型コラーゲンの遺伝子発現が促進されることが報告されています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■使用方法・摂取方法
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
従来のコラーゲン素材と同様に配合するだけです。
コラーゲンは、皮膚・骨・軟骨・血管・じん帯・腱などの組織の強度・柔軟性・機能を支える大事なたんぱく質ですが、加齢と共に減少します。体内のコラーゲンを維持するには、合成と分解のバランスが重要です。
体内コラーゲンの「素(アミノ酸)」に「作る刺激(ピリジノリン)」が備わったピノリッチコラーゲンを配合するだけで、サプリメントに新しいコンセプトを付与することができます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■国内製造
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
FSSC22000認証国内製造
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■商標使用許諾サービス
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
個別契約により、配合商品のパッケージや販促に登録商標「 ピノリッチコラーゲン?」及び「Pynorich Collagen?」の使用が可能です。
▲コラーゲンの構造と特長
▲ピリジノリンの作用
▲トランスフォーミング成長因子やコラーゲンの遺伝子発現を誘導