1900年創業の老舗原料メーカーが、自社国内工場で完全溶解の後にフィルター処理して異物除去した高品質管理NMNです。機能性表示食品対応(PRISMA2020)の食品素材で、かさ密度が高く3号カプセルに300mg充填可能な唯一のNMNです。
NMN(β−ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、体内でNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)に変換される成分で、「NADの素」となる食品素材です。摂取によって体内のNADを増やし、サーチュインをはじめとするカラダ本来のチカラを引き出すことで、エイジングケアや基礎健康をアシストします。
NMNやNADは体内で作られる成分ですが、加齢・飽食・飲酒・運動不足により減少します。体内のNADが不足すると健康・老化・全身の組織に負の影響をもたらすことがわかっています。NADは細胞膜を通過できないため、摂取しても体内に取り込むことはできません。そこで、摂取によって体内に取り込まれ、体内でNADに変換される「NADの素のNMN」が注目されています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■国内製造
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1900年創業の小林香料は、自社国内工場(山形県米沢市)で輸入NMNを完全溶解、フィルター処理で異物除去、独自の再結晶化技術により不純物を除去した国内製造のNMNを製造しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■優れたかさ密度と流動性
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
小林香料は、独自の再結晶化技術でかさ密度が高い(0.9g/mL前後)NMNの製造方法を確立しました。小林香料のNMN(商品名:Assist NMN)は、3号カプセルに250~300mg充填可能な唯一のNMNです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■機能性表示食品対応(PRISMA2020準拠)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
PRISMA2020準拠SRで「睡眠の質」「歩行機能」のWクレームの機能性表示食品の届出サポートを行っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■商品化サポート
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
NMNの臨床データは、2020年代に入ってから急速に蓄積されています。
長寿遺伝子やサーチュイン遺伝子といったイメージが先行しているNMNですが、そのメカニズムや臨床データはあまり知られていません。
小林香料は不明瞭とされてきたNMNの作用やエビデンスを丁寧に説明して、商品開発や販売促進のお手伝いをさせていただいています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■登録商標「Assist NMN?」使用許諾サービス
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
個別契約により配合商品のパッケージや販促に登録商標「Assist NMN?」の使用が可能です。