新型コロナウイルスの猛威により、その予防や対策のための殺菌除菌のニーズが急速に高まっている。一方で日常的な使用が必然の潮流であり、安全性への関心がより強まっている。そうした中、注目されているのが、ホタテ貝殻を原料にした「シェルフレッシュEX」だ。工業分野で活用される等、さまざまな研究結果が報告されており、安心・安全と機能性を兼ね備えたナチュラル素材としていま、脚光があたっている。

古代を知る手掛かりとして知られる化石には貝に関連したものが少なくない。それは、貝の主成分である炭酸カルシウムが自然分解されにくい素材だからだ。貝殻自体に防虫効果があることも分かっており、貝殻にはさまざまなパワーが宿っている。
この貝殻を約1000度の高熱で焼くと炭酸カルシウムが、酸化カルシウムに変化する。それ自体でも抗菌作用を有するが、製造プロセスで特殊加水することでさらにそのパワーは高まる。そうして生まれたのが、貝殻焼成パウダー「シェルフレッシュEX」だ。

通常の製法ではpH値は11~12だが、独自製法で製造されたシェルフレッシュEXではpH値は12.8~13.2を示す。ここまで強アルカリになるには、貝の種類も重要になる。牡蠣、また、北海道産のホタテの貝殻でも難しく、青森県産ホタテ貝殻を100%使用することで、強アルカリ性が実現した。牡蛎殻との比較では抗菌効果が20倍以上という実験結果もある。
このpH値は、殺菌効果の高さで知られる次亜塩素酸を超える数値で、シェルフレッシュEXのポテンシャルの高さがうかがい知れるだろう。

重要なことは、高い殺菌効果はもちろん、貝殻を原料としており、非常に安全性が高い点だ。食品添加物に使用されていることからでも十分な根拠となるが、開発当初は、農業・工業産業・建築関係・抗菌加工製品など、間接的に安全性を確保する用途で主に活用されていた。
具体的には、有機肥料や抗菌製品への練り込み素材として、また環境ホルモン対策に壁面に練り込まれるなど、安心安全で、高い除菌・消臭・化学物質分解効果を活かし、主に身の回りの製品や食品に関係する領域で活用されていた。日本化学繊維審査協会の試験でも黄色ブドウ球菌、大腸菌、O-157、白癬菌、ウイルス等を99%以上減少させることが確認されている(下図)。


そうした中で、未知のウイルスによる感染症の広がりなどへの懸念から、より身近な除菌・消毒等への関心が高まり、安価で手軽なアルコール消毒のニーズが増す。一方で、日々の活用でもダメージの少ない、より体に安全で安心な除菌製品を求める声が強くなり、その選択肢のひとつしてシェルフレッシュEXが浮上する。早くからその可能性に目を付けていたスプレンダーISOは、野菜洗浄パウダーとしてすそ野を広げ、次の展開として手軽な除菌・消臭スプレーとして同素材を活用した「ウイルSTOP」の販売をはじめている。

天然素材ベースの同製品が、品質にこだわる消費者の支持を集めるのにそう時間はかからなかった。そのパワーはプロも注目し、こまめな手指消毒が求められる一方で手荒れできないエステ店員でもアルコール消毒の代替品として活用する店舗が増えているという。
ではなぜ、シェルフレッシュEXは安心安全と高い除菌効果を両立できるのか。強アルカリ性の化学薬品は、化学熱傷を引き起こす。

ところが、同素材は、pH値13以上(上図)ながら、天然素材を原料としており、そうした炎症はほとんど起こらない。それは、強アルカリ性による脂質やたんぱくの分解後、中性になることで説明がつく。こうした性質から同素材を活用した除菌・殺菌製品は、頻繁に使用してもほとんど体に悪影響はなく、安心して使い続けることできる。

同素材の研究にあたった東京工業大学特任教授で理学博士の河野雅弘氏は、その特徴や効果について次の様に説明する。「通常、食中毒の殺菌は、塩素系の薬剤である次亜塩素酸が用いられている。強い殺菌作用を示すものの、残留性や生体傷害性の問題が提起されている。そのため、安全で、安心して使え、残留性の少ない除菌剤の開発が求められている。シェルフレッシュEXは、天然素材としての特性を持ち、安全で安心して使え、残留性が少なく、自然にやさしい除菌剤である」。
2019年に中国・武漢で発生した新型コロナウイルスは世界中に拡大し、生活様式を変容させるほどの影響力で人類を脅かした。その影響は今後数年は続き、新たなウイルスが発生するリスクにも備えなければいけない。マスクや除菌・殺菌が当たり前になった世の中においては、いかに人体への影響を最小限に抑え、有効性を確保するかが重要になってくる。まだまだ解明されていない部分もあるが、天然素材をベースとし応用範囲もワイドなシェルフレッシュEXは、その選択肢のひとつしてリストアップする価値が十分にありそうだ。

インフルエンザやコロナウイルスはエンベロープという脂質の膜で守られている。この膜を壊すことで、いわゆる除菌効果となる。アルコール消毒はまさにこの作用によるもので、強アルカリ性のシェルフレッシュEXも同様の力を持つ。さらに膜を持たないウイルスに対しても強アルカリの力でたんぱく質を分解するため、効果が期待できる。ノロウイルスなどがそうで、これはアルコール消毒では効果がないといわれている。


シェルフレッシュEXを原料とする野菜洗浄パウダーは、水で薄めて洗浄に使用すると付着した残留農薬を洗浄する。本来のうまみを引き出すと同時に農薬まみれの野菜を安心して食べられる野菜に洗浄してくれる。この殺菌・除菌パワーを活かし、手指消毒用に開発されたのがウイルSTOPだ。アルコール消毒に代わる手軽な除菌アイテムとして、高い支持を集めている。

シェルフレッシュEX・ウイルSTOPは、ホタテの貝殻と水だけから作られた100%ナチュラルな除菌・消臭剤。ホタテの貝殻から作られたホタテの貝殻水溶液は、強アルカリ性のチカラを持っている。ほとんどのウイルスや細菌はpH11以上の強アルカリ性に触れると死滅していく。 ウイルSTOPを吹きかけることで、お部屋の除菌・消臭だけでなく、まな板・包丁等の除菌で食中毒対策や日頃の風邪予防、マスクにスプレーすることでウィルス対策などに高い除菌効果発揮する。

また、ニオイの原因は菌の繁殖なので、原因である菌を除菌しないとニオイは消えない。ウイルSTOPは、天然のホタテ貝殻が持つ除菌効果によって、香りで誤魔化すことなく、ニオイの原因である菌を根こそぎ取り除く。ウイルSTOPは、100%ナチュラルな消臭剤なので、ニオイが気になる場所であればどこにでも利用できる。他の消臭剤と違い、アルコールや防腐剤などの化学物質を一切使用していないので、お子様やお年寄りがいる環境でも安心・安全に利用可能。ペット用品などのニオイが気になる方にもお薦めできる。
ウイルSTOPは、今年2月販売開始からすでに20万本以上の販売実績があり、さらに業務用として大手エステサロンをはじめ全国の美容サロンや治療院、リラクゼーションサロンでも導入されている。
ホタテ貝殻を使用した人や環境に優しい天然の除菌・消臭スプレーとして今後も注目されていくだろう。

シェルフレッシュEX ウイルSTOP
用途:ウイルス対策、除菌、消臭
内容量:100ml、500ml、4L(業務用)

野菜洗浄パウダー シェルフレッシュEX
用途:付着残留農薬 除去、除菌
内容量:200g
専用ボトルに新開発のパウダーパックを投入し、店舗で水道水を入れるだけで、除菌・消臭剤として使用できる。ウイルSTOPに特殊製法のトルマリン・マイクロパウダーも配合、トルマリンの効果により水道水のカルキも除去できる。
充填費用や容器、輸送費などを抑え、メーカー直販方式をとることで驚くほどコストを大幅に削減可能。



【株式会社スプレンダーISO】
≪事業内容≫
・健康美容機器、製造販売
・磁気治療器の企画及び販売
≪所在地≫
〒113-0034
東京都文京区湯島3-31-4
ツナシマ第1ビル6F
TEL:03-6806-0515
FAX:03-6806-0516



シェルフレッシュEXウイルSTOPはホタテの貝殻焼成パウダーを原料にした、除菌・消毒効果実証済みの安心・安全な素材です。除菌・消毒習慣をサポートするものとして、これまでも多くの皆様にご活用いただいてまいりました。ただ新型コロナウイルスの猛威が収まらない中で、さらに何が大事か。そう考えてみた時に、いま一番苦しんでいる飲食店をはじめ、ホテルや治療院、美容サロンなど様々な店舗などに対してなにかサポート出来ないかと思うようになりました。
そこで、この素材をより多くの方に手軽に、そして安価に使っていただけるよう、いま新製品を開発中です。ウイルSTOPに特殊製法のトルマリン・マイクロパウダーを配合、トルマリンの効果によって水道水のカルキを除去し、さらに水の界面活性を向上させました。その結果、水道水を入れた専用ボトルに新開発のパウダーパックを投入するだけで、除菌・消臭剤として使用できます。充填費用や容器、輸送費などを抑え、さらにメーカー直販方式をとることによって驚くほどコストを大幅に抑えられます。類似の市販品と比較しても3分の一以下になるでしょう。
レストランや店舗はいま、集客に苦しむとともに、店内の除菌・消毒に多くの労力とコストを割いています。せめて除菌・消毒のコストを抑えるお手伝いをしたい。この製品を使えば消毒にかかるコストは大幅に抑えられるので、大量に使っても経費への影響は最小限です。
まだまだコロナはいつ終息するかもわからない不透明な状況。ですが、たとえ終息しても除菌・消毒は、感染症予防のための習慣としてこれからも定着していくでしょう。パウダーパックの新製品は、費用面ももちろんですが、多くストックしても劣化せず、場所をとらないことも大きな利点です。店舗・企業だけでなく、家庭でも手軽に続けられる提供手段として、この流通スタイルにする意味があると思っています。
ウイルSTOPの原料であるシェルフレッシュEXはもともと野菜の洗浄、特に農薬や化学物質の除去に高い効果を発揮します。健康の基本となる食の安全とともにウイルス対策など、この機会に多くの方にご活用いただき、ニューノーマルといわれるいまの時代に不可欠な製品として、広く浸透していって欲しいと思っています。
- 株式会社スプレンダーISO
- 〒113-0034 東京都文京区湯島3-31-4
- ツナシマ第1ビル6F
- TEL:03-6806-0515 FAX:03-6806-0516