魅力ある肌づくりをサポートするバラ由来の注目の機能性原料『Damasty®(ダマスティ)』

健康美容EXPO
健康美容EXPO:TOP > 原料特集 > 魅力ある肌づくりをサポートするバラ由来の注目の機能性原料『Damasty®(ダマスティ)』
魅力ある肌づくりをサポートするバラ由来の注目の機能性原料『Damasty®(ダマスティ)』

世界最古のバラのひとつ、ダマスクローズ。その美しさ、香りは多くの人々を魅了する。 天然原料として、香料、化粧品、食品などでも活用され、製品として、さまざまなシーンで人々の心と体を癒やす。 このダマスクローズに、天然原料・機能性原料のリーディングカンパニーとしてグローバル市場を牽引する「ロベルテ」が、培ったノウハウを惜しみなく注ぎ、開発した機能性原料が『Damasty』。 3つの天然原料を配合した、プレミアムな注目原料を詳しく紹介する。

原料はトルコ2拠点で加工

ダマスローズの画像

ダマスクローズは、世界で最も古いバラの一つ。13世紀にペルシアから輸入され、現在では主にトルコ、ブルガリア、モロッコで栽培されている。

『Damasty』に使用されるダマスクローズは、同社所有のトルコの2拠点(イスパルタ・ケチボルル、シリフケ・セニールの2工場)で加工されたもので、その量は年間約1000トンに及ぶ。

アップサイクルにより生まれた「ローズ抽出物」

大量のダマスクローズは水蒸気蒸留で精油などに加工され、世界へ出荷されるが、実は『Damasty』に使用される分は、生成の過程で発生するもので、本来は廃棄されていた。 いわば、ムダになる部分をアップサイクルし、付加価値の高い原料に生まれ変わったのが『Damasty』だ。

抽出の過程

廃棄する部分といっても、高品質なダマスクローズのエキスをたっぷりと含んでいる。 そこに着眼し、天然原料を熟知する同社ならではのノウハウを注ぎ込み、ゆっくり、穏やかなプロセスを経ながら乾燥させることで、ポリフェノールを豊富に含有するローズ抽出物として再生することを実現した。

バラの色素をまとう、粉末の同原料には抗酸化成分が豊富に含まれていることが確認されている。このことは、その高い機能性とともに、天然原料を熟知するロベルテ社の、精緻で繊細な高い加工技術の証明にもなっている。

実験結果

食経験豊富で安全性と機能性を両立

ダマスクローズのエッセンシャルオイルは高級香水の最も象徴的な要素の一つであり、香料、化粧品、医薬品、食品用途に栽培されている。
また、生または乾燥した状態で食用花としても使用され、ジャム、インフュージョン、花弁の砂糖漬け、ラスエルハヌート(北アフリカの伝統的なミックススパイス)、ビスケットなどに加工される。
こうしたことからわかるように、ローズ抽出物は豊富な食経験もあり、ノベルフードではなく、原料としての安心感は十分といえる。
ダマスクローズの花弁には、ポリフェノールや抗酸化成分が豊富に含まれており、外界の反応性物質による損傷から自身を守る働きがある。
これらの成分は、花の美しさを守り、環境ストレスに対する適応性と抵抗力を備える上で重要な役割を果たしている。

3つの原料を絶妙なバランスで組み合わせたのが「Damasty」

Damastyの配合

『Damasty』は、このローズ抽出物を70、アセロラエキス50%を同じく70、そしてメロン果汁濃縮物(SOD)1の割合で配合した機能性原料となっている。

抗酸化成分の調和

それぞれの役割は、高い抗酸化料を持つメロン抽出物が抗酸化の上流工程を担い、下流で、ローズ抽出物、アセロラエキスがフォローするイメージだ。天然原料を熟知する同社だからこその、絶妙の原料選定であり、考え抜かれたバランス構成といえる。

臨床試験での優れたエビデンス

『Damasty』は、成分ごとに計4回の臨床試験が行われ、その効果が実証されている。ローズ抽出物、SOD、そして『Damasty』での2回だ。

臨床試験の概要

以下では、各実験について紹介する。

臨床試験1、ローズ抽出物の抗酸化力

この試験では『Damasty』を象徴するローズ抽出物の抗酸化効果を調べた。結果は以下の通りだ。

PAOT®Skin は、皮膚の酸化ストレス状態を評価する電気化学的技法で、フリーラジカルを中和する皮膚の能力を測定。

皮膚能力測定中の画像
実験結果

臨床試験2、メロン由来SODの保護力

この試験では『Damasty』に配合したSODによる、MEDを測定。UVに対する皮膚の抵抗力の変化を調べた。結果は以下の通りだ。

メロン由来の最も高いSODの供給源
当社のメロン品種の独創性は、通常の品種に比べるとスーパーオキシド・ジスムターゼ(SOD)の濃度が5~10倍高く、驚くほど新鮮さが保たれる。

皮膚の防御力をブースト 皮膚の防御力をブースト
実験結果

臨床試験3、皮膚の抗酸化防衛力がアップ

この試験では『Damasty』の抗酸化効果を調べた。
結果は以下の通り。

実験結果

臨床試験4-1、皮膚の抗酸化防衛力がより強固に

この試験では『Damasty』の皮膚の過酸化水素量を調べた。

実験結果

臨床試験4-2、美容効果

この試験では『Damasty』による肌の光沢の変化を調べた。
結果は以下の通り。

実験結果

【考察】

4つの臨床試験からわかるのは、『Damasty』が肌の抗酸化力を高め、酸化ストレスを軽減し、UVによる損傷から肌を保護し、色素沈着を軽減する効果が期待されるということ。
また、PAOT®Skin技法※による試験では、皮膚の抗酸化力が有意に向上することが示された。
さらに、ローズ抽出物とSODを組み合わせることで、酸化マーカーの過酸化水素(H2O2)が減少し、肌のラディアンス(輝き)とトーンの均質性が向上することも示された。
これらの結果から、『Damasty』が魅力ある肌づくりをサポートする要素を備えた機能性原料であると考えられる。

幅広い用途で活用が可能

カプセル、錠剤、スティックのほか、グミなどの加工食品など、幅広い用途で活用が可能。バラの優雅なイメージを存分に活かすことで、マーケティング面でも一定の優位性を持った製品展開も考えられる。

用途の例

TOPICS

PAOTSkin技法

測定中の画像

PAOTは仏語で総抗酸化力を意味する。接触型電極により、皮膚組織表面で直接的に総抗酸化力を計測することが可能な技法。生体の抗酸化物*の欠乏や、フリーラジカル(酸化物)の過剰を検出できる。

抗酸化能は日本では米農務省と国立廊下研究所が開発したORAC値が知られるが、フランスではEIA(欧州抗酸化研究所)が同技法を推奨している。

トルコのバラ

バラの画像

農業大国のトルコは世界的なバラの生産地としても知られ、「トルコの花園」といわれるイスパルタ地区はその中心地となっている。ローズオイルの生産は世界の65%を占める。

会社概要

■ 株式会社ロベルテ

≪事業内容≫

フランス本社からの香料、及び原料の輸入販売

≪資本金≫

5,000万円

≪所在地≫

〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町 2-7-13 ミリナービル
TEL:03-3666-1241
FAX:03-3666-1242
URL:https://www.robertet.com/
お問い合わせ

株式会社ロベルテ

〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-13 ミリナービル
TEL:03-3666-1241 FAX:03-3666-1242
https://www.robertet.com/
健康美容EXPO:TOP > 原料特集 > 魅力ある肌づくりをサポートするバラ由来の注目の機能性原料『Damasty®(ダマスティ)』

■注目カテゴリ

健康食品  健康食品 原料  美容・化粧品 スキンケア  サプリメント  機能性成分  容器・パッケージ  健康食品 製造  健康食品 機器・設備  試験・分析  基礎化粧品  プラセンタ  業務用エステ機器  薬事法  特定保健用食品(トクホ)   化粧品 OEM  炭酸泉  介護衛生用品・消耗品  ネイル  スキンケア  医薬部外品  食品添加物  エステ化粧品  展示会

■オリジナルコンテンツ

特集一覧  冷え症改善素材  オリゴ乳酸(ラック)  医薬部外品 製造  Tie2(タイツー)ゴースト血管対策  小ロット  抗肥満素材  システマティックレビュー  エラグ酸  機能性乳原料  機能性関与成分一覧表  便通改善 素材    機能性表示食品制度[機能性表示対応素材]  睡眠改善素材  スーパーフード(superfoods)  ローヤルゼリー  ビーポーレン