ビジネス商材の食品保健指導士養成なら財団法人 日本健康・栄養食品協会【健康美容EXPO】

健康美容EXPO:TOP > ビジネス商材 > 教育(資格・スクール) > 食品保健指導士養成

健康美容業界最大の企業と企業を結ぶBtoBビジネスマッチングサイト キーワード検索

財団法人 日本健康・栄養食品協会
製品名 : 食品保健指導士養成

食品保健指導士ってどんな人? 保健機能食品・健康補助食品等の専門アドバイザー・食品保健指導士

食品保健指導士養成

消費者が健康食品について正しく理解し有効に利用できるよう相談に適切に応じられる、それが保健機能食品・健康補助食品等のスペシャリスト『食品保健指導士』。この資格は当協会(財団法人日本健康・栄養食品協会)が行う「食品保健指導士養成講習会」を受講し、認定試験に合格した方に与えられます。国家資格ではありませんが、厚生労働大臣によって許可された公益法人である当協会(財団法人日本健康・栄養食品協会)が認定した資格です。

栄養士、薬剤師などの資格を持った方や、資格のない方でも一定の受講条件を満たした方が、当協会が行う講習会を受講し、さらに認定試験に合格すると食品保健指導士になることができます。

◆活動内容◆
・消費者に対して保健機能食品や健康補助食品などについての正確な情報を提供することによる知識の普及や正しい利用方法などに関する相談・指導を行います。
・企業に対して関連法規の把握や遵守、必要表示事頂の徹底などについて指導し消費者対応の適正化を図ります。

◆食品保健指導士のメリット◆
保健機能食品・健康補助食品等に関する専門的知識を持って消費者や企業からの相談に応じられるほか、当協会の業務のうち、消費者に対する健康補助食品等に関するセミナーにおける講師、健康食品の市場実態調査の際のモニターやアンケート調査の調査員の依頼などがあります。このほかGMP品質管理責任者又は製造管理責任者試験の一部免除、行政機関からの依頼による講師派遣が検討されています。

 
関連リンク http://www.jhnfa.org/index.htm
食品保健指導士養成講習会の日程表
講習会実施回数 年4回
講習会の日数 12日間 (1年以内の「分割受講」可)
受講資格 医師、薬剤師、管理栄養士、栄養士、看護師、保健師、食品関連業務従事者、保健・食品衛生行政担当者ほか
カリキュラム 必須科目10科目(61時間)、選択科目2科目(4時間)
費用 19万9500円(教材・消費税込)(当協会会員は16万8000円)
会社概要
会社名
財団法人 日本健康・栄養食品協会
住所
〒162-0842
東京都新宿区市谷砂土原町2丁目7番地27
代表者名
山東 昭子
設立年月
1985年4月
事業内容
当協会は、保健機能食品(特定保健用食品、栄養機能食品)、特別用途食品に関する情報の収集、調査研究及び適切な知識の普及啓発を行うとともに、これら食品の栄養基準については健康増進法の趣旨に従い適正な普及に努めることにより、会員及び関係業界の健全な運営のための指導を行い、また健康補助食品については公衆衛生上の見地から規格基準の設定並びにJHFAマーク表示認定制度・健康補助食品GMP認定制度の運営を行ない、もって国民の健康の保持増進に寄与すること。
事業所
ホームページ
http://www.jhnfa.org/
その他の出展商材
健康美容EXPO:TOP > ビジネス商材 > 教育(資格・スクール) > 食品保健指導士養成
■注目カテゴリ・コンテンツ
スキンケア  男性化粧品(メンズコスメ)  サプリメント  機能性成分  エステ機器  介護食品  基礎化粧品  青ミカン(青みかん)  青汁(トクホ)  アガリクス  コエンザイム  コラーゲン  ダイエット  エステ・サロン・スパ向け  大麦若葉  アルファリポ酸(αリポ酸)  ピクノジェノール  黒酢  特定保健用食品(トクホ)  医療機器(ゲルマニウム)  炭酸泉  プロテイン  ブルーベリー  豆乳  寒天  車椅子 
■注目カテゴリ・コンテンツ
決済代行  印刷  健康食品の製造(受託製造)  化粧品  健康食品の原料  美容・化粧品の製造  健康食品の機器設備 

健康食品自然食品健康用品・器具美容ハーブ・アロマ団体・学会介護・福祉ビジネス商材

健康業界・美容業界に関連するご意見・ご相談はお気軽に
Copyright© 2005-2023 健康美容EXPO [Zenken株式会社] All Rights Reserved.