【 中国医薬の上薬として 】
霊芝とはサルノコシカケ化に属するキノコで、別名マンネンタケとも呼ばれています。
湿気の多い山林地帯などに自生している希少なキノコで、中国医学では、古くから常時服用して健康な体を作る上薬として親しまれてきました。
霊芝にはたんぱく質の構成成分である各種アミノ酸や、ナトリウム、鉄、銅、亜鉛、マンガンなどのミネラル類、 β-Dグルカンなど、有効成分がバランスよく含まれています[1]。
【 β-Dグルカン 】
霊芝の有効成分の一つであるβ-Dグルカンには、免疫力に作用があるといわれています。 また人間が本来持っている力を引き出すと考えられています。
β-Dグルカンは、体内の免疫細胞であるT細胞やマクロファージを活性化させる働きがあり、それにより体内の免疫力を促進します[2]。
【 血圧が気になる方に 】
【 生活習慣病予防に 】
凍結乾燥した霊芝を用いた実験では、重度の高血圧症の患者を対象として行われた6ヶ月間の経口摂取のテストにより、血圧の低下、総コレステロール値の低下が見られたとの報告があります [3]。
また、霊芝抽出物を12週間摂取したところ、中性脂肪値の減少が見られたとの報告もあります [4]。
[1] 水野他, 化学と生物 23(12),797-802 (1985)
[2] Tanioka A. et al., J. Immunol., 78(1), 61-68 (2013)
[3] 上松瀬他, 薬学雑誌 105(10), 942-947 (1985)
[4] Tanya T. W. C. et al., Br. J. Nutr., 107(7), 1017-1027 (2012)
荷姿:1kg
最少発送ロット:1kg~
生産国(地)または原産国 | 原料原産国:中国、製造国:中国 |
---|---|
関連リンク | http://www.frontierfoods.co.jp/products/function/ |