黄金色で栄養豊富なたもぎ茸は、北国の短い夏にしか採取できない、ニレの木などに自生する貴重なキノコです。「北海道タモギセラミド」は管理された北海道の工場で農薬・化学肥料を使わずに栽培したたもぎ茸から抽出した粉末のサプリメント原料です。
タモギタケ由来のグルコシルセラミドを1.5%以上含有しています。セラミドはお肌の潤いと保湿を高める成分で機能性表示食品や美容・健康食品として販売されています。 近年タモギタケ由来のグルコシルセラミドは潰瘍性大腸炎に対する機能も注目されています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
黄金キノコ (ゴールデンオイスターマッシュルーム)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
タモギ茸(学名 Pleurotus cornucopiae var. citrinopileatus)は、黄金色に輝き香り高く、栄養が豊富なヒラタケ科のキノコです。
北海道や東北地方で初夏から秋にかけ、ニレの木などの広葉樹に群生します。自生したタモギ茸は北国に短い夏にしか採取できないことから貴重なキノコとして食べられてきました。現在では栽培ができるようになり北海道でおなじみのキノコとなっています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
安全・安心の北海道産、自然派美肌素材
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
原料には、北海道で農薬を使わずに栽培したタモギ茸を使用しています。
キノコですので、アレルギー表示が不用です。また、最近心配される放射性物質もないことを確認しており安心してお使い頂けます。
タモギ由来セラミドの保湿作用やシワの抑制作用については北海道大学大学院薬学研究院・先端生命科学院にて検討試験を行い確認済みです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「北海道タモギセラミド」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 製品名
北海道タモギセラミド
■ 製造工程
「タモギ茸」 ⇒ 「ボイル」 ⇒ 「乾燥」 ⇒ 「抽出」 ⇒ 「凍結乾燥」 ⇒「 粉末」 ⇒ 「北海道タモギセラミド」
■ 原材料表示例
タモギタケ抽出物(セラミド含有)/シクロデキストリン
■ 用途
栄養補助食品
■ 保存方法
直射日光を避け、常温で保存のこと
■ 荷姿
1kg入り袋
■ 賞味期限
製造日から540 日(約1年6か月)暫定
■ 摂取目安量
1日当たり40~200mg
■ 規格
[ 外観 ] 淡黄~淡褐色粉末
[ 性状 ] 特美味あり
[ グルコシルセラミド wt% ] 1.5以上
[ 乾燥減量 wt% ] 7.0以下
[ ヒ素(As2O3として) ppm ] 2.0以下
[ 重金属(Pbとして)ppm ] 20.0以下
[ 一般細菌数 /g ] 3,000以下
[ 大腸菌群 ] 陰性
■ 安全性
・単回経口投与試験(ラット雌雄): LD50 > 5,000mg/kg
・28日間反復経口投与試験(ラット雌雄):無毒性量 > 500mg/kg/day
・残留農薬試験:108項目 検出されず(注)
(注)生タモギ茸の分析結果
■ 安定性
北海道タモギセラミドは、120℃までの食品加工温度で安定です。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
新製品開発や商品リニューアルをお考えのお客様へOEM提供も承ります。
お気軽にご相談下さい。
生産国(地)または原産国 | 日本(北海道) |
---|---|
関連リンク | https://www.ls-corporation.co.jp/identity/materials/tamogi.php |
▲大変自然の豊かな北海道産
▲タモギ茸は北国に短い夏にしか採取できない貴重かつ稀少なキノコ
▲吸収と組織のデータ